2021年01月24日

【サマリーと紹介】ナッソーの海賊(Pirates of Nassau)

ナッソーの海賊(Pirates of Nassau)は、2012年にGung Ho Gamesより発売されたボードゲームです。

【サマリー置き場】
http://yoshizawa-n.sakura.ne.jp/
【bgg】
https://boardgamegeek.com/boardgame/104498/pirates-nassau

★★簡単な解説★★
【パッケージ】
パッケージ.jpg

プレイヤーは、海賊となりイギリス軍から逃げながら商船を襲っていき、
物資とお宝を奪い、船をパワーアップさせつつ悪名を高めていくゲームです。

【メインボード】
メインボード上に商船カードが並べられ、自分の駒を移動させて商船へ襲い掛かります。
メインマップ.jpg

【自分の海賊船】
大砲やマストの追加で戦力の増強を図ります。船本体の大型もできます。
船の下には、倉庫があり捕虜も載せることができます。
船.jpg

【商船とイギリス海賊のカード】
砲撃力と走力が書かれていて、自分の船が相手より両方上回ると勝利できます。
商船.jpgイギリス海軍.jpg

得点計算がかなり大雑把なゲームで、どちらかという船をパワーアップさせていくのが魅力のゲームになっています。
posted by hako at 18:50| ボードゲームよもやま話

2020年12月11日

【メモ】自己流の抵抗のカラーコード覚え方

電気工学とかわかる人用。
ふと、思い出したので誰かの訳にたてば。

電気部品の抵抗でカラーコードの語呂合わせありますよね。
1(茶) お茶を一杯
5(緑) 五月ミドリ
とかってやつ。

私はこの覚え方がどーにも気に入らなかった。
0がら9まで全部の語呂合わせ覚えるのも大変なんだぞ、五月ミドリって誰やねん。
なので、元素記号の
「水兵リーベ僕の船 名前あるシップスクラークか・・」
見たいに流れで覚えたいんだ!!

と言う訳で自己流、語呂合わせです。
黒(0)〜白(9)まで、

を飲んでをして、だいたいが無いんだよの顔をしてはく煙突じっと見る。
はくは白

え?縁起が悪い?語呂合わせは大体そういうもんなんだよ。
posted by hako at 19:58| その他

2020年05月06日

PAX(パックス) 〜サマリーとコツ〜

PAX(パックス)は、2011年にIrongamesより発売された、カードゲームです。

詳細は以下のBGGのページより、和訳ルールも乗っています。
bggのページ

慣れると15分くらいで、さっくり終わりとてもリプレイ性の高いゲームなのですが、
ルールも勘所もわかりにくく、取っつきにくいゲームです。

昔作った、サマリーを書き直したので、参照いただけたら。
PAXサマリー3.pdf

基本的なゲームの勘所を
このゲームは、カードの種類が4つにわかれます。
それぞれの一般的な使い方を説明します。

【1】軍事系(土地、陸軍、海軍)
貴重な得点源です。
ポイントは「土地のキープが重要」「最後に帳尻があっていればいい。」
の二つです。
陸軍も海軍も最後に出せればいいので、焦る必要がないのですが、
土地は早めに手札にキープしとかないと苦しくなります。
序盤から、みんな手元に持ちたがるので取っておいた方がいいでしょう。

あと忘れがちですが、1シンボル1点、3シンボル追加で1点の他に、
ローマに勝つと3点と言うのもあります。
そういった意味でも大事です。

【2】補助系(富、宗教)
ゲームを効率的に進めるサポート要員。ポイントは、
「早く、発動させる」「富と宗教の両方とか、6シンボルとかはいらない」
です。点にならないからね。

【3】お金(元老院)
何はともあれ序盤はお金がありません。
どんどん出して、金回りをよくしましょう。
序盤は元老院だけ伸びるのはよく見ます。
点にはならないので、資金繰りがよくなったら、おまけ程度で。

【4】暗殺者
ローマが勝つことは余りありません。
主な用途は二つです。
@スタートプレイヤーがほしい
このゲームは、スタートプレイヤーの方が市場からの購入が有利です。
A土地の代わり
土地が手に入らない場合に

収入が1ターンはいらないので、一時的にお金がきつくなります。
出す場合は、一気に出したいです。

終わり
posted by hako at 15:54| ボードゲームよもやま話

2018年05月01日

ここ数ヶ月でやったゲーム(1)

お久しぶりでございます。
いつもやっているゲームは飛ばします。
あとで、適当に書き足します。

箱庭鉄道
2017-08-11 18.38.58.jpg
台湾の短めな鉄道ゲーム。チップ置いている系

ホシリンピック
2017-08-26 11.32.17.jpg
大気圏内ゲームズさんの初期の作品
その日の天気をよそうして、干し物をする、天候を操作可能(投票)なので、雨を避けつつ、
干し物を使用。セットコレクトもあり

モダンアート
2017-08-26 14.31.11.jpg
ライナー・クニツィアの古典的名作。
ひたすら競りのゲーム。人は選ぶのではなかろうか。

聖杯サクセション
2017-08-26 17.44.52.jpg
大気圏内ゲームズ
2人用数比べゲー。わかりやすいルールの佳作。
一発終わりがあるので注意したい。

サフラニート
2017-08-26 18.19.35.jpg
めんこ。(身も蓋もない)
この手のゲームはむずいと思う。

1830
2017-09-16 17.48.24.jpg
18xxシリーズの元祖。
18xxシリーズは作品によって、ルールが結構ちがうのだが、
初っぱなから史実ルールや特殊タイルがが結構ある。
18TKよりも短めなのだが、地名の愛着が。

ケープからカイロまで
2017-09-16 20.20.22.jpg
昔のアドルング
posted by hako at 05:29| ボードゲーム